(20)

中央エアリオと西エアリオとをつなぐルートで、三叉路を示す看板のあるあたりです。

赤いマークのところが看板のあるところです。

①~③が三叉路の出口にあたるようです。


まずは、看板のあるところです。

正確にさしてるようには思えないのですが・・・


まずは①のほうです。

わりといろいろな自然を取り込みながらの日の出も撮影できそうです。



続いて②のほうです。

岩石落としされると嫌だなって感じのルートを抜けると、クライアノ断崖のほうを望めるところです。

ただ、断崖は遠いので、そこの水辺あたりの雰囲気は見えない感じですが、リューカディバイスのあるだろう高台は遠くに望めます。



で、①と②の間はちょっとした丘みたいのに遮られています。



最後に③のほうです。

特徴的な岩山が見え、また、この南東側には、(5)のキャンプ地もあるせいか、物資が残されているところもあります。

出た先は、一応中央エアリオにつながっているのですが、極めて、北エアリオのハルファナ湿原よりになります。なので、湿原を見渡せるような感じになります。

星渡りと行く ハルファ

「麗しの虹の家」亭のフロント近くの休憩スペースに置いてある本。 記念写真を撮りに行きたくなるようなところを探すときの一助に。

0コメント

  • 1000 / 1000